抜群の洗浄力+歯学博士共同開発 of マウスピース専用洗浄剤「マウスピースウォッシュ」

001.jpg002.jpg

What about MOUTH PIECE WASH

藤巻弘太郎先生抜群の洗浄力+歯学博士共同開発
スポーツ選手に多くみられる「緊張感のある中で口腔器具を使っている方」は、唾液が減り、お口がカラカラになったりネバネバな状態になっている方がいらっしゃいます。
そんな方々の使用している入れ歯やマウスガード、マウスピース等のお手入れが不足すると、お口の雑菌が繁殖し、莫大な数へ増殖している可能性が上昇します。
この状況は齲蝕、歯肉炎、歯周炎だけでなく、口臭などにもつながってしまいます。
 特に使用後にそのまま放置した場合は、雑菌群の繁殖とそれに関連する臭いの発生、装置の変色や、マウスガードやマウスピースの素材の劣化促進にもなってしまいます。
そこで口腔器具を装着する患者様へお勧めしているのがこのマウスピースウォッシュ(MPW)です。
界面活性剤や酵素等に頼らず、酸素(O2)による汚れを剥離させるため、人体に対する安全性が高いこともさることながら、その洗浄力はさすがに「専用製品」なので抜群。
快適に入れ歯やマウスガードやマウスピースを使用するためにも、ぜひMPWを使っていただき、お口の腔衛生管理に努めてもらえればと思います。

藤巻弘太郎(歯科医師・歯学博士・国際中医師)

プロフィール:

【資格等】

●歯科医師・歯学博士
●国際中医師 (中国漢方医)
○国際鍼灸中医薬学会常任理事 
○I.M.A. of JAPAN歯科部門・栄養部門統括 
○日本補完代替医療学会認定補完医療学識医 
○日本スポーツ歯科医学会認定医
○日本顎咬合学会認定咬みあわせ医 
○ドライマウス研究会認定医
●専門健康心理士
●食品保健指導士
●JCNA認定サプリメントアドバイザー
●AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー
○ SEV ATHLETEDEVICEメディカルアドバイザー 
○ PROTECT GUMメディカルアドバイザー

【所属学会等】

日本スポーツ歯科学会会員・日本歯科放射線学会会員
・日本高齢者歯科学会会員・日本顎咬合学会会員・日本口腔科学会会員
・日本全身咬合学会会員・日本心身医療学会会員・日本抗加齢医学会会員
・日本補完代替医療学会会員・日本健康心理学会会員・日本臨床栄養協会会員
・(社)日本アロマ環境協会(AEAJ)会員・Bi-Digital O-Ring Test協会会員

【主な講演発表及び学会発表】

◎“歯軋りや食い縛り”などのブラキシズムをどのように防ぐか (第7回 Bi-Digital O-Ring Test 国際シンポジウム‐2006/09/08) 
◎ブラッシングの自律神経系への影響 (第17回 日本Bi-Digital O-Ring Test 医学会‐2007/04/15)
◎ スポーツ用スプリントのテニスへの応用(第18回日本スポーツ歯科医学会学術大会・総会‐2007/07/01)
●テニスにおける スポーツ用スプリントの有用性について(共同演者)(第18回日本スポーツ歯科医学会学術大会・総会‐2007/07/01)
◎総合格闘技におけるカスタムメイドマウスガードの実例(第19回日本スポーツ歯科医学会学術大会・総会‐2008/07/12)
◎プロテニス選手へのスポーツ用スプリント応用の一例(第19回日本スポーツ歯科医学会学術大会・総会‐2008/07/12)
◎歯科領域における健康心理学の必要性(日本健康心理学会第21回大会
◎ Application of Splint for Sports to Tennis-Relations with the center of gravity agitation
◎咬合条件が脳波におよぼす影響(第18回日本全身咬合学会学術大会

【主な論著等】

  • マウス上顎相当部に放射線照射した際の造血幹細胞の変化
    • CD34+細胞とCD71+細胞を中心に‐ (日本歯科放射線学会:2009年掲載)
  • Achieving a Normal Bite Using Thymic Physiology as the Indicator(共著)
    • Acupuncture & Electro-Therapeutic. Res., The Int. J., Vol.29, pp281- 282, 2004.
  • The Effect of the rhythmic activity of mastication on brain substances
    • Acupuncture & Electro-Therapeutic. Res., The Int. J., Vol.30, pp313- 314, 2005.
  • Dental Care for Stress Relief(共著)  Acupuncture & Electro-Therapeutic.
    • Res., The Int. J., Vol.31, pp317- 319, 2006.
  • How to prevent bruxism such as “tooth grinding and tooth clenching”
    • Acupuncture & Electro-Therapeutic. Res., The Int. J., Vol.31, pp320- 321, 2006.
  • 咬合条件による自律神経系作動物質の変化【共著】
  • Contamination of Dentures and Other Oral Appliances(共著)
    • Acupuncture & Electro-Therapeutic. Res., The Int. J., Vol.32, 2007.
  • Effects of Brushing on the Autonomic Nervous System
    • Acupuncture & Electro-Therapeutic. Res., The Int. J., Vol.32, 2007.
  • スポーツ用スプリントのテニスへの応用
    • 日本スポーツ歯科医学会:2011年投稿予定
  • テニスにおけるスポーツ用スプリントの有用性について【共著】
    • 日本スポーツ歯科医学会:2011年投稿予定